前歯のかみ合わせを矯正でなおした症例を紹介します。
患者様は 27歳の女性の方です。
前歯で物が噛み切れないのと 口元が出ていることを主訴に来院されました。
下の写真は 初診の状態のお口の中の写真です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
検査の結果 上下ともに歯が出ていることで 口元が閉じにくいことがわかりました。
なので 上下4本 前から4番目の歯(第一小臼歯といいます)を抜いて
前歯を引っ込めて 噛みやすくすることになりました。
下の写真は 装置を付けた時の写真です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
下の写真は 装置を付けて1年6カ月が経過し 前歯のかみあわせを良くしているところです。
![]() |
表側に プラスチックでできたボタンをつけさせて頂いて 上下に顎間ゴムを24時間使っていただいています。
だんだん噛めるようになっています。
下の写真は 装置を外した時の写真です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
初めのころよりも 随分口元がすっきりし 前歯のかみ合わせもよくなっています。
裏側からの矯正治療(リンガル矯正法)で治療したため 結婚式の時も 恥ずかしくなかったそうで
とても喜んでいただきました。
治療期間は 2年2カ月でした。