矯正治療後に 前歯を漂白をいう治療方法で 白くされた方を紹介します。
            
          これまでは 矯正後に前歯にセラミック治療をされて 白くされた症例を紹介してきました。
          しかし 患者様によっては ご自分の歯を出来るだけ削らずに 美しくされることを希望される方もみえます。
          限界はあるのですが なるべく歯を削らないで 歯を白くすることができました。
          初診の年齢は25歳の女性の患者様です。下の写真が正面からと上顎の写真です。
|  |  | 
矯正治療中です。 補助的にゴムを使って 咬み合わせを直しています。
|  |  | 
矯正終了後です。内側に入っていた2番目の歯も出て 綺麗な歯列になりました。
|  |  | 
 こうなると やはり歯の色が気になってきます。
          まずは全体的に白くするために ホワイトニングをして います。ホワイトニング前の写真です。
|  | 
その後 左右の1番目の前歯を 漂白という治療法で 白くしています。
          漂白とは歯の中から薬剤を使って白くする方法です。
          (神経を除去し、なおかつ根の治療が終了した歯が適応となり、もともと神経があったスペースに特殊な薬剤をおきます。)
|  |  | 
漂白と ホワイトニングのあとの写真です。
|  | 
スマイルした時のお口の写真です。術前が左側 術後が右側になります。
|  |  | 
 術前と 術後では やはり スマイルのイメージが 全く違います。
          漂白では 歯の縞などは取ることが出来ません。
          限界はありましたが 前歯にコンプレックスを持っていた患者様に’笑い顔に自信がもてるようになりました’と言っていただくことが出来ました。


 
          
      


















